フィーダーフィッシングで大きな魚を捕まえる~位置を変える~ 2022.10.22 フィーダーフィッシング フィーダーフィッシングの基本「点で釣れ!」 フィーダーフィッシングで釣るときの原則は、「一点集中」です。 フィーダーが水中に投入されると、撒き餌の一部が水中で拡散し、残りは水底に留... 詳しくはこちら
フィーダーフィッシングで大きな魚を捕まえる~ヘアリグの使い方~ 2022.10.14 フィーダーフィッシング ヘアリグとは何か? ヘアリグは、1980年代に考案された、ハリの延長線上にエサを付ける方法で、ヨーロッパではコイ釣りの技術として広く浸透しています... 詳しくはこちら
フィーダーフィッシングの困った~ブルーギルが釣れる場合~ 2022.09.11 フィーダーフィッシング 琵琶湖の厄介者!?ブルーギルについて ブルーギルは、全長20cmほどの北米原産の外来魚です。湖沼やため池、堀、公園の池などに生息し、湖では主に沿岸帯の水生植物帯に... 詳しくはこちら
フィーダーフィッシングで使用する仕掛けTOP5 2022.08.20 フィーダーフィッシング フィーダーフィッシングって何? フィーダーフィッシングは、フィーダーと呼ばれるオモリ付きカゴを使用し、狙った場所に撒き餌と食わせエサを投げ入れ、魚を寄せることで、コイやフナ、ニゴイ、... 詳しくはこちら
ラインのヨレの原因と対策 2022.07.17 フィーダーフィッシング ラインのヨレとは何か? 最初に、ラインのヨレとは何かについて定義しましょう。ラインのヨレを再現することは簡単です。ラインの両端をつまんで、片方をねじります。ラインは最初まっすぐですが... 詳しくはこちら
夏のフィーダーフィッシングガイド 2022.07.12 フィーダーフィッシング 夏のフィーダーフィッシングで気を付けること 夏の釣りで一番気を付けなければいけないことは、自身の健康です。釣行の際は、帽子や偏光サングラス、サンオイルなど、強い紫外線の対策が必要です... 詳しくはこちら
フィーダーフィッシングで釣ろう!~フナ編~ 2022.07.06 フィーダーフィッシング 1.フナについて フナで有名なのはヘラブナですが、琵琶湖にはゲンゴロウブナやニゴロブナ、ギンブナなど様々なフナが生息しています。これらのフナは雑食性で、底生動物などのほかに藻類や動物... 詳しくはこちら
フィーダーフィッシングですぐできる小技~フィーダーリンク~ 2022.07.06 フィーダーフィッシング フィーダーリンクのご紹介 フィーダーリンクは、太いフロロラインにスイベルを取り付けたシンプルな道具です。フィーダーリンクはメインライン上を自由に移動することができるので、魚がフィーダ... 詳しくはこちら
【春の釣り攻略】ファストフィーダーフィッシングについて 2022.05.12 フィーダーフィッシング 5月は水温が上昇し、魚の活動が活発になる時期です。食欲も増し、エサを追い求め移動するので、適切な水深と平坦な底が広がるエリアで、様々な魚をフィーダーフィッシングで狙うことができます。 ... 詳しくはこちら
フィーダーフィッシングの道具を紹介します 2022.04.23 フィーダーフィッシング フィーダーフィッシングは、ロッドとリール、フィーダーがあればどこでも釣ることができますが、そのほかにあると便利な道具をご紹介します。これらの中でもお金をかけたほうが良いのは、ロッド、リールになります。... 詳しくはこちら
フィーダーフィッシングのフィーダーの形状の違いについて 2022.04.21 フィーダーフィッシング フィーダーフィッシングは、狙った場所にグラウンドベイト(撒き餌)とフックベイト(食わせエサ)を投げ入れ、魚を寄せることで、コイやフナ、ニゴイ、オイカワなど中小の魚を釣ることができます。 ... 詳しくはこちら
フィーダーフィッシングのハリスの長さについて 2022.04.15 フィーダーフィッシング フックレングス(ハリス)の長さは、釣果に大いに関係しています。 一般的に、ハリスが長ければ、フックベイト(食わせエサ)はよりナチュラルにフォールし、魚が自然に口に... 詳しくはこちら