フィーダーフィッシングの困った~ブルーギルが釣れる場合~
琵琶湖の厄介者!?ブルーギルについて
ブルーギルは、全長20cmほどの北米原産の外来魚です。湖沼やため池、堀、公園の池などに生息し、湖では主に沿岸帯の水生植物帯に、河川でも主に流れの緩やかな水草帯に生息します。食性は雑食で、甲殻類や水生昆虫、水草などのほかに、小魚や魚の卵を食べることもあります。
2005年には「外来生物法(特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律)」で特定外来生物に指定され、飼養・生体の運搬・移植が原則禁止されています。また、滋賀県内全域で、釣り上げたブルーギルやブラックバスのリリース(再放流)は「滋賀県琵琶湖のレジャー利用の適正化に関する条例」で禁止されているので、ブルーギルを釣った場合、公園などに設置されている外来魚回収ボックスや回収いけすに捨てることになります。
フィーダーフィッシングでブルーギルは釣れるのか?
ブルーギルは、フィーダーフィッシングではあまり釣れません。しかし、ブルーギルは数匹~数十匹の群れで行動するため、一度釣れると何匹もハリにかかる厄介者です。
ブルーギルが釣れる場所には共通点があるため、ブルーギルが活性化する4月から8月は、以下の点に注意してフィーダーフィッシングを楽しみましょう。
①.ブルーギルは、湖では沿岸帯の水生植物帯に、川では主に流れの緩やかな水草帯に生息している。
具体的には、一般的なウキ釣りやルアー釣りの距離である20mまでの、水草や藻が生い茂る水深1mほどの浅瀬でよく釣れます。逆に、フィーダーフィッシングの距離である30m以遠の、フナやコイなどのエサ場となるフラットなエリアで釣れることはほとんどありません。
②.ブルーギルは、数匹~数十匹の群れで行動している。
ブルーギルは悪食で、トウモロコシでもサシ虫でもミミズでも、口に入るものは何でも食べます。ブルーギルが立て続けに釣れる場合、ポイントを移すことも考えましょう。
また、大きな魚を捕まえるためにヘアリグを使用する方法もあります。
ダイワ N’ZON S フィーダーロッド 3ピース 12フィート
商品紹介
マトリックス スタンダード ケージフィーダー
商品紹介
マトリックス MXC-3 フック
商品紹介
関連情報
BiwakoFishing|ヨーロッパ輸入釣具店
琵琶湖がある滋賀県大津市の釣具店【BiwakoFishing】では、ヨーロッパから輸入したフィッシング用品を取り扱っております。釣り初心者の方も是非当店で釣り具を揃え、フナ釣りやコイ釣りを楽しめるフィーダーフィッシングを始めてみませんか。他の製品とは一線を画すおすすめなラインナップをぜひゆっくりご覧ください。
屋号 | BiwakoFishing |
---|---|
住所 |
〒520-0814 滋賀県大津市本丸町4-32 |
営業時間 | 営業時間:15:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
代表者名 | 井上 和哉 |
support@official-biwakofishing.com |