フィーダーフィッシングで使用するラインについて
フィーダーフィッシングで使用するライン~近距離の場合~
30mまでの近距離のフィーダーフィッシングでは、ナイロン 8lb、2号(0.235mm)のラインを使用しています。
細いナイロンラインでは、夏の琵琶湖のウィードから魚を引きはがすときにラインが切れることがあります。
琵琶湖のヘビキャロでは12lb、3号(0.285mm)がよく採用されていますが、フィーダーフィッシングは底をずる引く釣りではないので、最低限ウィードに負けない8lb、2号(0.235mm)のラインを使用しています。
ナイロンラインは、よく伸びるため、40cmのフナや50cmのニゴイを狙う時にも、80cmのコイを狙う時もラインブレイクしない粘りがあります。
フィーダーフィッシングで使用するライン~遠距離の場合~
50mからの遠距離のフィーダーフィッシングでは、PEライン 12lb 、0.6号(0.14mm)のラインを使用しています。
PEラインは根ズレに弱いため、ショックリーダーを使用することが重要です。ショックリーダーには、フロロカーボン 10lb 2.5号(0.260mm)のラインを6m使用します。
フィーダーフィッシングで使用するロッドは、だいたい3.6mの長さがあるので、フィーダーをキャストする態勢に入ったときに、ショックリーダーがリールに数回転ほど巻き付くぐらいの長さですが、ショックリーダーを使用する際に最も気を付けてほしいのが、投げる時にガイドとショックリーダーとPEラインの結束部が接触して減速することで発生する絡まりでロッドティップが破損することです。
この現象を防ぐためには、ショックリーダーを短くして、ガイドをくぐらないようにするか、ショックリーダーを十分長く取ることで結束部の減速の差を無くすことが重要です。
ショックリーダーについて詳しく解説している動画があるので、ご紹介します。
ダイワ N’ZON S フィーダーロッド 3ピース 12フィート
商品紹介
マトリックス スタンダード ケージフィーダー
商品紹介
マトリックス フィンド フィーダー
商品紹介
関連情報
BiwakoFishing|ヨーロッパ輸入釣具店
琵琶湖がある滋賀県大津市の釣具店【BiwakoFishing】では、ヨーロッパから輸入したフィッシング用品を取り扱っております。釣り初心者の方も是非当店で釣り具を揃え、フナ釣りやコイ釣りを楽しめるフィーダーフィッシングを始めてみませんか。他の製品とは一線を画すおすすめなラインナップをぜひゆっくりご覧ください。
屋号 | BiwakoFishing |
---|---|
住所 |
〒520-0814 滋賀県大津市本丸町4-32 |
営業時間 | 営業時間:15:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
代表者名 | 井上 和哉 |
support@official-biwakofishing.com |